空気は冷たいですが、風がなく穏やかなあわじ花さじきです。
共生の花園で、花畑によっては早咲菜の花が見ごろを迎えています。
園内では、冬と春を同時に感じていただけます。
天空の花壇では、寒さに強いストックをお楽しみいただけます。
たくさんの花びらをカラフルにデザインしています。
花壇の周りでは、ストックの良い香りが漂っています。
歓びの庭花壇は、パンジーとビオラで「牛っと淡路島」を描いています。
これから春に向けて、株が大きくなってお花ももっと咲いてきます。
園内海側の一段下がった所になりますが、足を延ばして散策してみてください。
ムラサキハナナとリナリアには、寒さ対策でお布団(不織布)をかけています。
お布団の中で、順調に生育しますように…。
園内では、広い範囲で春のお花が生育中です。
風がある日は特に体感温度が低くなります。
ご来園の際は防寒対策万全でお越しください。
12月休園日のお知らせ
※12月25日(水)
年末年始休園のお知らせ
※12月29日(日)~1月3日(金)
1月休園日のお知らせ
※1月8日(水)、15日(水)、22日(水)、29日(水)
ご迷惑をおかけしますが、皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
あわじ花さじきのお花と風景の写真をfacebookとInstagramにアップしています。
是非ご覧ください。
いいねしてね(^^)
フォローしてね(^^)
(来園時の注意事項)
※急な斜面に花畑がありますので、転倒に注意してください。
※小高い所にありますので体温調節にご注意下さい。
※花には蜂がたくさん飛んできていますので、注意してください。
※トビが手に持った飲食物を奪う被害が出ていますので、注意してください。
※雨が降ると、芝や通路が滑りやすくなります。足元には十分に気をつけて散策してください。
※花さじきは風が強いので、テントやタープなどの持ち込みは、お断りしています。
※雨の日は霧が発生することがあります。気をつけて来園してください。